プライバシーポリシー
2005年(平成17年) 4月1日
京急サービスグループ・プライバシーポリシー
京急サービスグループは、個人情報保護に対する社会的責務に応えるべく、法令等を遵守するとともに、個人情報保護に対するプライバシーポリシーを以下のように定め、忠実に遵守し実行することを宣言いたします。
-
1.個人情報の取得・利用について
- 個人情報の取得の際に、利用目的を明確に定め、その利用目的の範囲内で、個人情報を利用するものとし、範囲を超えた利用は原則として行いません。明示した目的の範囲を超えて利用する場合には、法令等で定められた場合を除き、ご本人の同意を得ることといたします。
-
2.個人データの第三者提供について
- 個人データは、業務委託や共同利用等をする場合、法令等で定められた場合を除き、ご本人の同意なく、第三者へ提供いたしません。
-
3.個人データの管理について
- 個人データへの不正アクセス、個人データの紛失および漏洩等の危険に対して対策を講じ、常に安全性の向上に努めてまいります。
- 業務遂行上、個人データに関する管理業務を外部業者に委託することがありますが、委託の際には、適切な個人情報保護がなされていると認められる業務委託先を選択したうえで、秘密保持契約等を締結し、個人データの漏洩防止に努めます。
-
4.個人データの開示・訂正・利用停止等について
- ご本人から個人データについて開示、訂正および削除等の申し出があったときは、法令等で定められた場合を除き、所定の手続に則り、ご本人であることを確認のうえ対応いたします。
-
5.個人情報保護への取り組みについて
- このプライバシーポリシーに基づき、個人情報の取り扱いが適正に行われるように、適切な安全管理措置を講じるとともに、その継続的な改善に努めます。
以 上
公表事項
制定:2005年(平成17年)4月1日
最終改正 :2017年(平成29年)10月1日
「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項
京急サービス株式会社
「個人情報の保護に関する法律」(以下「法」といいます。)に基づき、以下の事項を公表いたします。
「本人が容易に知り得る状態に置いている」こと、および、「本人の知り得る状態(本人の求めに応じて遅滞なく回答する場合を含む。)」に置くことを義務付けられている事項を含みます。
1. 個人情報の利用目的に関する事項
お客さまからお預かりした個人情報は、次の利用目的の範囲内でお取扱いいたします。
また、お客さまから直接書面等に記載された個人情報を取得する場合はあらかじめ、利用目的を明示いたします。
区分 | 「個人情報」の類型 | 利用目的 | |
---|---|---|---|
共通事項 |
顧客台帳 |
契約更新、登録カードの発行、請求業務等の管理業務 通常時および緊急時の連絡 |
|
アンケート類 |
業務改善のため |
||
個人情報使用同意書 |
法遵守のため |
||
1 | ビル総合管理業務、駐車場(駐輪場)管理業務および警備業務 |
各種届出書、依頼書等の帳票類 |
契約更新、請求書等の管理業務 施設所有者との間で締結した管理委託契約業務履行のため |
2 | 住宅管理業務 |
建物所有者名簿 修繕依頼書等の入居者情報 |
建物所有者と締結した管理委託業務履行のため |
3 | 家事代行業務 |
家事代行業務に基づく各帳票類 |
家事代行業務履行のため |
4 | 保育園運営業務 |
日誌、各届出書等の園児に関する各帳票類および保護者に関する各帳票類 |
保育業務履行のため |
5 | 取次業務、フロント業務 |
各種申込書(控え) |
取次店保管義務として保管するため |
2. 開示等の手続きについて
当社は、お客さまご本人(もしくはその代理人)から保有個人データについての開示、訂正、追加又は削除、利用の停止または消去(以下「開示等」)の申し出は下記「個人情報に関するお問い合わせ窓口」までご連絡ください。手続きに必要な申請書類を送りするとともに手続き方法についてご説明いたします。なお、事故の防止のため諸手続きは書面により行うこととし、お電話のみでの対応はいたしかねます。また、申し出の内容によっては対応できない場合がございます。その際にはその理由を通知申し上げますのでご了承ください。
なお、開示のお申し出については、手数料を実費相当として頂戴する場合があります。
3. 個人情報に関するお問い合わせ窓口
個人情報の取扱いに関するご質問、開示等については、次の窓口までお問い合わせください。
【京急サービス株式会社 個人情報担当窓口】
〒220-0011
横浜市西区高島1-2-8 京急グループ本社15階
電話:045(228)9031(受付時間 9:30~17:45)
※土・日・祝日・年末年始等を除く。
メールでのお問い合わせ