研修センターの新設により、研修内容を充実させるとともに、OJT、資格取得の促進の三位一体で、技術力のより一層の向上を図り、お客さまの期待に応えます。
- 〈主な研修内容〉
- ■ビル管理業務に伴う空調給排水・清掃の法定研修
■電気設備・空調衛生・清掃など国家資格取得のための試験講習
■警備業法に基づく警備員研修
■昇降機(エスカレーター、エレベーター研修)
■家事代行業務に関する研修
■一般研修(新入社員、階層別など)
研修センターには、座学をメインとした研修室と、設備管理、清掃、警備防災に関する様々な目的別のエリアを整備しています。
設備管理エリア、清掃管理エリアでは、各種設備の構造や保守点検方法を習得、再確認するほか、実際の管理物件では再現が難しい不具合の設定と対処を通じて異常時対応力の向上に努めます。
設備によってはスケルトン化を図り、普段見ることができない部分も見えるようにし、理解の促進を図っています。
また、システムキッチン、ベッド、ユニットバスを備え、家事代行業務に関する研修等も行います。
警備防災エリアには防災設備や様々な警備用品、介助用品を備え、年2回の法定研修をはじめ様々な研修を通じて、安全・安心な環境の実現と心のバリアフリー推進につなげます。
消火訓練室には、実際のビル同様に各種消防設備を設置し、火災を想定しての消火訓練、消防設備の習熟や緊急対応の訓練等を行います、研修室では、机上での知識習得や各種資格試験の受験対策講座を行います。